ヘルニアは、椎間板の中に存在するゲル状の組織が外に飛び出してしまった状態です。
これが腰の骨である腰椎の椎間板で起こったものを腰椎椎間板ヘルニアと呼びます。
腰椎椎間板ヘルニアの症状としては、腰痛や臀部の痛みをはじめ、下半身の痛みやシビレ、 足が上手く動かせなくなる運動麻痺、感覚が鈍くなる感覚麻痺などがあります。
長時間の車の運転や中腰での作業、重いものを持つなど、腰に負担のかかりやすい生活を送っている人は腰椎疾患を発症しやすいと言えるでしょう。
また、喫煙・遺伝なども腰椎椎間板ヘルニアの発症に影響があるといわれています。
腰が痛い
じっとしていても足やお尻が痛い
下半身に痛みや痺れがある
体を動かすと足が痛い
足にも腰にも痛みがある
立ち続けるのがつらい
足に力が入らない
湿布や痛み止めでは痛みが取れなくなったてしまう。
突然、立ってはいられないほどの腰の痛みが出てくる。
しびれを伴う神経麻痺が出てくる。
痛みの原因が「痛みが出ている場所」にあるならその部分に電気を当てたり、注射を行えば改善するはずです。
しかし「治療院に通っても改善しない」「時間が経過するとぶり返す」といった方も多くいます。
当院では「痛みが出ている場所」だけを見るのではなく、その原因を「体の構造・運動・睡眠・栄養」の4つの観点から考え、「丁寧な問診・検査」と「適切な施術」を行い、根本改善へ導きます。
当院では「体の構造・運動・睡眠・栄養」の観点から丁寧に問診・検査を行っていきます。
問診では既往歴や日常生活について、ご自身では自覚がなくても習慣やクセなどお客様に合わせて丁寧に状況をひも解いていきます。
検査では、可動域・筋力テストを行い、症状の本当の原因をしっかり確認していきます。
施術を受ける前と受けた後で姿勢の写真を撮影しますのでより変化をご実感いただけます。
お体の状態はそれぞれ異なりますので、丁寧な問診・検査で状態をしっかり把握する事が大切です。
丁寧な問診・検査を基に、骨格・骨盤矯正など、お客様の状態に合わせて適切な施術を行います。
痛みを和らげるだけ、痛みのある場所だけを施術するのではなく、「体の構造・運動・睡眠・栄養」の4つの観点から本当の原因にアプローチする事で根本改善を目指していきます。
たいよう整骨院グループをご利用下さったお客様より、沢山のお喜びの声をいただいております!
60代男性
身体の痛みも取れて楽に
スタッフの皆様お世話になりました。
身体の痛みも取れて楽になりました。
ありがとうございました!
※効果には個人差があります。内容は個人の感想です。
まず、お客様の悩みや体の状況を丁寧にお伺いいたします。
痛みの原因をひも解き、1人1人に合わせた施術を提供するため、可動域検査や筋力テストを行います。
①可動域の検査
前屈後屈や整形外科テストなどを行い、全身の可動域を確認します。
②筋力テスト
筋肉の反応を調べる事で、体の歪みや不調の原因を特定します。
体の歪みを特定し、どこの筋肉が硬いのか、痛みが出ている原因をしっかり明確にすることで適切な施術につなげることが出来ます。
当院ではアジャスターという骨格矯正のベッドを用いて矯正していきます。
歪みをとることで筋肉や関節、神経などにかかる負担も減る為症状が軽減していくのです。
骨格・骨盤矯正だけではなく、筋肉(インナーマッスル)を鍛える必要があります。
「インナーマッスル」は主に身体を支える働きをしているのですが、その役割はとても重要で姿勢を整えることに大きく関わってきます!
正しく、バランスの良いトレーニングをできるのがこの「楽トレ」なんです。
当院の楽トレ効果としては、10分間に腹筋3,000回、30分で腹筋9,000回と同等の効果を得ることができます。
普段の生活での姿勢意識の仕方など「体の構造・運動・睡眠・栄養」の4つの観点から再発防止の「生活指導」も行っております。
店舗での施術だけでなく日常の生活習慣も併せて見直していく事で、症状を繰り返さない体づくりが目指せます。
そうする事が本当の意味での「根本改善」に繋がります。
痛みや体の不調を根本から整える骨格・骨盤矯正
施術スタッフ全員が国家資格保持者なので安心!
キッズスペースあり!お子様連れOK!
丁寧な施術で痛みの原因を突き止めます
土日祝も営業!平日は夜21時までなので通いやすい!
豊富な経験とメディア掲載実績あり!
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | × | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | ★ | 15:00~21:00 | × | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | ★ |