膝関節の周辺が痛くなる症状を「膝痛」といい、膝関節痛もこの中に入ります。
ただし、症状も原因も様々です。
膝関節は、太ももの骨とすねの骨とを結ぶ関節であり、体重がもろにかかるため、人体で最も大きな関節となっています。
活動に伴い、膝関節には体重の3~4倍もの荷重がかかるといわれ、例として、体重が50㎏であれば膝関節に150~200㎏の負担が生じることになります。
膝の痛みの原因となる疾患や、症状の進行によっては、歩行が困難になったり、寝たきりになったりするなど、重篤な障害をもたらすことがあるので注意が必要です。
また、膝を曲げる時には、後面の大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋の助けを必要とし、膝を伸ばすときには、大腿前面の大腿四頭筋という大きな筋肉の助けを借ります。
この大腿四頭筋の筋力が低下してくると、膝に痛みが生じたり、歩きづらくなったり、膝の病気に関係することが多くなってきます。
階段の昇降時に痛くなる
平らなところを歩くと膝が痛くなる
寝ている時に痛くなる
膝の内側が痛い
膝の裏側が痛い
骨にまで損傷が及ぶと、強い痛みが生じたり、極端なO脚になりやすくなる。
膝関節の骨自体が変形して、変形性膝関節症になり歩行困難になってしまう危険性がある。
変形性膝関節症まで悪化すれば、本格的な手術が必要となる。
痛みの原因が「痛みが出ている場所」にあるならその部分に電気を当てたり、注射を行えば改善するはずです。
しかし「治療院に通っても改善しない」「時間が経過するとぶり返す」といった方も多くいます。
当院では「痛みが出ている場所」だけを見るのではなく、その原因を「体の構造・運動・睡眠・栄養」の4つの観点から考え、「丁寧な問診・検査」と「適切な施術」を行い、根本改善へ導きます。
当院では「体の構造・運動・睡眠・栄養」の観点から丁寧に問診・検査を行っていきます。
問診では既往歴や日常生活について、ご自身では自覚がなくても習慣やクセなどお客様に合わせて丁寧に状況をひも解いていきます。
検査では、可動域・筋力テストを行い、症状の本当の原因をしっかり確認していきます。
施術を受ける前と受けた後で姿勢の写真を撮影しますのでより変化をご実感いただけます。
お体の状態はそれぞれ異なりますので、丁寧な問診・検査で状態をしっかり把握する事が大切です。
丁寧な問診・検査を基に、骨格・骨盤矯正など、お客様の状態に合わせて適切な施術を行います。
痛みを和らげるだけ、痛みのある場所だけを施術するのではなく、「体の構造・運動・睡眠・栄養」の4つの観点から本当の原因にアプローチする事で根本改善を目指していきます。
たいよう整骨院グループをご利用下さったお客様より、沢山のお喜びの声をいただいております!
女性
すっかり良くなりました
ひざが痛くて歩くのも辛かったのがすっかり良くなりました。
ありがとうございました。
※効果には個人差があります。内容は個人の感想です。
男性
早々に元気になる事ができた
膝の痛みで通院させてもらいました。
先生方のおかげで早々に元気になることができました。
ありがとうございました!!
※効果には個人差があります。内容は個人の感想です。
まず、お客様の悩みや体の状況を丁寧にお伺いいたします。
痛みの原因をひも解き、1人1人に合わせた施術を提供するため、可動域検査や筋力テストを行います。
①可動域の検査
前屈後屈や整形外科テストなどを行い、全身の可動域を確認します。
②筋力テスト
筋肉の反応を調べる事で、体の歪みや不調の原因を特定します。
体の歪みを特定し、どこの筋肉が硬いのか、痛みが出ている原因をしっかり明確にすることで適切な施術につなげることが出来ます。
当院ではアジャスターという骨格矯正のベッドを用いて矯正していきます。
歪みを取ることで筋肉や関節、神経などにかかる負担も減るため症状が軽減していくのです。
骨格・骨盤矯正だけではなく、筋肉(インナーマッスル)を鍛える必要があります。
「インナーマッスル」は主に身体を支える働きをしているのですが、その役割はとても重要で姿勢を整えることに大きく関わってきます!
正しく、バランスの良いトレーニングをできるのがこの「楽トレ」なんです。
当院の楽トレ効果としては、10分間に腹筋3,000回、30分で腹筋9,000回と同等の効果を得ることが出来ます。
普段の生活での姿勢意識の仕方など「体の構造・運動・睡眠・栄養」の4つの観点から再発防止の「生活指導」も行っております。
店舗での施術だけでなく日常の生活習慣も併せて見直していく事で、症状を繰り返さない体づくりが目指せます。
そうする事が本当の意味での「根本改善」に繋がります。
痛みや体の不調を根本から整える骨格・骨盤矯正
施術スタッフ全員が国家資格保持者なので安心!
キッズスペースあり!お子様連れOK!
丁寧な施術で痛みの原因を突き止めます
土日祝も営業!平日は夜21時までなので通いやすい!
豊富な経験とメディア掲載実績あり!
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | × | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | ★ | 15:00~21:00 | × | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | ★ |